今日、お客様から相談がありました
「何度もしつこくインターホンを鳴らしてくる人がいる、何回も押されてうるさいから近所迷惑になるから音小さくして~」
とりあえずお客様のところへ。
ドアホンをつけていただいているおうちだったので、録画されている画像を確認すると、確かに同じ人物が何度も押しているのが残っていました。
お年寄りの一人暮らしを狙った手口のようです。
初めは「何かお仕事ありませんか?」と問いかけてきて、ありません、と断ったそうです。
それでもしつこくインターホンを押してくるそうです。
怖いですよね。
まだ、録画のできるカメラドアホンにしていただいていたので、その姿を確認することができましたが、
これがカメラのついていないインターホンだとどうでしょう、
顔を確認できないので出る出ないの判断も付きかねますよね……
古いインターホンをまだお使いであれば、防犯上のことでも取り換えておくべきでしょう。
カメラがついているだけでも抑止にはなります。悪いことをする人は目を気にします!
お年寄りの一人暮らし、親御さんのおうちなどでも検討してみるべきだと思います。
今のドアホンはほとんど録画をしておけます。こんな人が来ていた、が一目でわかります。
インターホンの配線がダメになっていても今はコードレスになっているのもあります!
ぜひご検討ください!
The following two tabs change content below.

純子(嫁)・麻由(娘)
主にマツシタデンキの娘・麻由が更新しています。
松下 麻由
第2種電気工事士
福祉住環境コーディネーター3級
ホームヘルパー3級
給水装置工事主任技術者
ガス機器装置スペシャリスト
たま〜に、嫁の純子が出てきます( ^o^)ノ

最新記事 by 純子(嫁)・麻由(娘) (全て見る)
- 加湿空気清浄機が湿気臭い!? - 2019年2月22日
- paypayのキャンペーンが、また! - 2019年2月19日
- 壊れたコンセントにはご用心! - 2019年2月16日